キャリアコンサルタントの国家試験の結果発表
結果が発表されました。日本キャリア開発協会とキャリア・コンサルティング協議会がそれぞれ合格率等を公表しています。
両団体の合格率が異なるっており、キャリア・コンサルティング協議会で実技試験は受験した方が良さそうです。合格率が20ポイントも違うのは大きいと思います。
学科は同じ試験なのでどちらも一緒ですが、実技試験は受ける団体を意識した方が良いかもしれません。次回の試験で調整が入るかもしれませんが…
いずれにしても、合格された方々、おめでとうございました。ホッとされていることと思います。お疲れ様でした。
残念だった方は、次にトライしましょう。合格率は低くないので次は大丈夫。この経験をバネにして前を向いていきましょう。実際のキャリコンの時にも役立つ経験です。
« 【大宮】10月8日(土)15:00~16:30:アドラー心理学から学ぶ“現状打破”のための心得 | トップページ | エゴグラム »
「日記・コラム・つぶやき 」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます。(2018.01.01)
- 桜満開(2017.04.06)
- 明日から新年度(2017.03.31)
- 試験結果(2017.03.01)
- 気を付けておきたいこと(2017.02.09)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/108218/64274049
この記事へのトラックバック一覧です: キャリアコンサルタントの国家試験の結果発表:
« 【大宮】10月8日(土)15:00~16:30:アドラー心理学から学ぶ“現状打破”のための心得 | トップページ | エゴグラム »
コメント