ロゴセラピー入門①・②勉強会
※次回の開催は決まり次第メルマガ等でご連絡させていただきます。
【内容】
『夜と霧』で有名な、オーストリアの精神科医フランクルのロゴセラピーの基本について学ぶ勉強会です。
勝田茅生のロゴセラピー入門シリーズをベースにして、みんなでロゴセラピーの理解等をすることを目指します。
生きる意味・生きることについて考えている方や、なんとなく漠然と不安感・空虚感を抱えている方など、どなたでも参加いただけます。
みんなで思ったこと・考えたことをシェアすることも予定しております。
事前の勉強は不要ですので、気軽にご参加ください。
【会場】小田急線「参宮橋」駅/千代田線「代々木公園」駅 徒歩10分程度
※会場はお申込みいただいた方にご連絡いたします。
【講師】尾中 謙司
【参加費】3,500円
【お申込み】 こちらからお願いいたします。
« 10月8日(土):トラウマ解凍ワーク | トップページ | 目指す姿 »
「勉強会のお知らせ」カテゴリの記事
- 1月25日(金)18:30~21:00:産業カウンセラー実技試験対策勉強会(2019.01.13)
- 1月26日(土)13:10~16:30:産業カウンセラー実技試験対策勉強会(2019.01.13)
- 【大宮】1月12日(土)10:00~16:00:産業カウンセラー実技試験対策勉強会(2018.11.27)
- 【大宮】1月6日(日)10:00~16:00:産業カウンセラー実技試験対策勉強会(2018.11.27)
- 【大宮】1月5日(土)10:00~16:00:産業カウンセラー実技試験対策勉強会(2018.11.27)
また近いうちにロゴセラピーを開催させていただきます。
リクエスト等、気軽に書き込みしてください。
また東京以外でも勉強会を開催したいと思っておりますので、お声がけいただければ幸いです。
ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
投稿: おなか | 2016年8月 2日 (火) 11:11
おなかさま
いつもお世話になります。
ロゴセラピーについては、まだ、勉強不足で、どんなものかはわかりませんが、昔からフランクルには興味がありました。1930年~1945年という時代背景に関心があるのか、それとも絶望の中で生き延びたフランクルだからなのか…自分でもよくわかりませんが、機会があれば、フランクルが提唱したセラピーをいつか勉強をしてみたいと思っていました。
今回のロゴセラピー入門の勉強会の告知を見て、「ぜひ、参加したい!」と思ったのですが、勉強会の日は休日出勤にあたっており参加できません。
残念です。
また、近いうちにロゴセラピーの勉強会の企画をお願いします。
投稿: 鈴木 | 2016年8月 1日 (月) 21:43