交流分析入門勉強会にご参加いただいた方々からの感想②
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
新参者として一人での参加でしたので、不安でしたが、参加している方々がみんな感じの良い方ばかりで、居心地が良かったです。
受講料も安くて、最初の壁も低かったのですが、楽しくてお得です。
少人数制で良かったです。少人数で変な人がいると辛いですが、そんな人もいなくて、講師のお人柄でしょうか、良い人が集まるようです(ということは、私もいい人?)
ありがとうございました。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
交流分析セミナーに、コミュニケーション能力向上の為に参加しました。
エゴグラム、交流、ストロークを学び、コミュニケーションについて違った角度から学ぶことができました。
また、ストローク、ラケット感情、人生脚本を通して、自己理解も深まりました。尾中さん、いつもていねい親切に解説して下さり、ありがとうございました。
前向きにもっと自己向上したいと思います。
次回の講座もよろしくお願い致します。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
TAをかじった程度で、勉強会に参加した自分だった。
特に“ゲーム”“ラケット”“人生の基本的構え”“脚本分析”等、大変役に立った。
これからは学んだことを、実践していくことを決意致します。
今後も、様々な勉強会があれば、ご連絡お願いします。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
交流分析を分かり易く説明して頂き、とても参考になり、「学び」の楽しみを再発見できました!!
ありがとうございます。
これも、おなけんさんの人柄と教え方の賜ものですNe!!
今後も予定があえば参加させて下さいNe!!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
今回も楽しく勉強会に参加出来、うれしかったです。
色んな人と知り合う事が出来、いっしょに勉強出来る事は、とてもはげみになります。
尾中さんの講義はていねいなので、やさしいです。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ご感想、ありがとうございました(T_T)
« 法改正 | トップページ | 学者の取った天下なし »
「参加者からいただいた声」カテゴリの記事
- こころのおき方・プレゼンス勉強会in長野(3/15)にご参加いただいた方々からの感想②(2014.03.19)
- こころのおき方・プレゼンス勉強会in長野(3/15)にご参加いただいた方々からの感想(2014.03.18)
- こころのおき方・プレゼンス勉強会(2/22)にご参加いただいた方々からの感想(2014.02.26)
- こころのおき方・プレゼンス勉強会にご参加いただいた方々からの感想(2014.01.27)
- 交流分析入門勉強会にご参加いただいた方々からの感想④(2013.10.29)
« 法改正 | トップページ | 学者の取った天下なし »
コメント