試験対策テキストの増刷
産業カウンセラー試験対策テキストを、100冊増刷いたしました。今年度テキストは売切れ次第終了とさせていただきます。
直前の整理に、これからのラストスパートにご利用いただければと思います。
テキストの使い方は、昨年の購入者の声を紹介させていただきます。
「ポイントがすっきりと整理されているようで、「つめ」の学習にはちょうどよいと感じています。
このテキストの利用方法としては、理論学習のひととおりおさらいをして、大体の構造をつかんでからこちらのテキストを開けると効率的かなあと思われます」
サークルのテキストを確認用として利用していただき、試験一週間くらい前に、協会のテキストを一読していただくと、かなり効率的に習得できると、私も思っています。
ぜひ頭の整理用に利用していただければと思います。
また、協会のテキストは分量が多くて、漫然と読んでもあまり頭に入らないかと思います。
そこで、サークルのテキストを一通りざっと眺めていただいて、その後協会のテキストを読んでいただければと思います。
そうすると、結構、重要箇所が意識されながら、協会テキストが読めるので良いと思います。
みんな時間がないなか、時間を捻出してがんばっています。
約1ヶ月、がんばっていきましょう(がんばりすぎの人は、ほどほどに(^^♪)
« テキストへのご質問③ | トップページ | 雇用管理の問題 »
「書籍・雑誌 」カテゴリの記事
- 『いよいよローカルの時代』(2017.06.28)
- 合コンでよく使われる「女のさしすせそ」(2017.02.13)
- リーダーの心得(2017.02.10)
- 幸福に影響する要因[感謝・親切] (2016.11.09)
- 幸福に影響する要因[対人関係・社会的比較] (2016.11.08)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/108218/17357217
この記事へのトラックバック一覧です: 試験対策テキストの増刷:
コメント