メンタルヘルス・マネジメント検定試験を終えて
今日、メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種とⅠ種の試験を受けました。
初回だけあってテキストに忠実な問題が大部分で、友人からテキストの要約のレジュメをもらっていたので、比較的解けました。自力では短期間では難しかったと思います。
結果はわかりませんが、多分大丈夫だと思っています。
今回の短期間の勉強の効果が結果で実証されたら、ブログか、勉強会で紹介していきたいと考えています。
ところで来週は面接の勉強会です。今日から、準備です。月末は学科の勉強会ですので、レジュメの最終チェックも来週からする予定です。
来週末の勉強会はまだ残席がありますので、ぜひ参加してみてください。
« メンタルヘルス・マネジメント検定試験 | トップページ | メンタルヘルス・マネジメント検定試験Ⅱ種(ラインケアコース)の解答(?) »
「メンタルヘルス・マネジメント検定(Ⅱ種-ラインケアコース)」カテゴリの記事
- 試験をおえて(2009.11.02)
- 選択問題について(2009.10.29)
- 回答の予想は(2008.10.22)
- 模範解答の訂正(2008.03.13)
- 過去のメンタルヘルス・マネジメント検定勉強会の実績(2007.12.05)
コメント
« メンタルヘルス・マネジメント検定試験 | トップページ | メンタルヘルス・マネジメント検定試験Ⅱ種(ラインケアコース)の解答(?) »
試験、ほんとお疲れ様でした。
Ⅰ種・Ⅱ種、長丁場でしたね。
試験場でお会いして、ビックリです。
正直、「落ちれない」というプレッシャーを感じてしまいました。
にしても、集中力が途切れ、ケアレスミスがちらほらありました。Ⅰ種は微妙かもしれません(-_-;)
勉強法は、テキストのへその部分だけ理解して、あとは肉付け・理屈付けみたいな感じです。実質2週間、会社の往復でなんとか、みたいな感じです。結果はいかに?!
投稿: おなけん | 2006年10月11日 (水) 15:14
試験お疲れ様でした。
Ⅱ種も受験されたんですね。
私もⅠ種・Ⅱ種を受けました。
受験勉強では、こちらのブログを活用させていただきました。
とっても助かりました。
おなけんさんはどのような方法をされたのでしょうか?
短期間での学習法、ぜひ伝授していただきたいです。
投稿: みぇ | 2006年10月10日 (火) 10:17