ステップ2(キャリアアップとプライベートライフ)
ステップ2は、「バランスを生み出すプロセス-大切なもののバランス」です。
心得:能動的に自分のバランスを追及するという責任をもつ。上司や配偶者といっただれかほかの人がバランスを授けてくれる、と待っていてはいけない。
↓
・早いうちに境界線を引いておく
・自分の優先度を知る
・自分のした選択に満足する
・自分の言葉で成功を明確にする
◆大切なもののバランスを導き出すカギ
・自分の決定を堅持する。ひとたび選択を行ったならば、それに満足すべきである。
・思い悩むことに伴う罪悪感や不安を減らす。
・自分の成功について人から与えられたものさしを使うと、周囲を見れば見るほど、ますます多くを望むという決して終わることのないサイクルに陥る。
・バランスをとれば解放されて、自分がもっているもので幸福になれる。
(おなけん)
« ステップ1(キャリアアップとプライベートライフ) | トップページ | ステップ3(キャリアアップとプライベートライフ) »
「書籍・雑誌 」カテゴリの記事
- 『いよいよローカルの時代』(2017.06.28)
- 合コンでよく使われる「女のさしすせそ」(2017.02.13)
- リーダーの心得(2017.02.10)
- 幸福に影響する要因[感謝・親切] (2016.11.09)
- 幸福に影響する要因[対人関係・社会的比較] (2016.11.08)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/108218/10937461
この記事へのトラックバック一覧です: ステップ2(キャリアアップとプライベートライフ):
« ステップ1(キャリアアップとプライベートライフ) | トップページ | ステップ3(キャリアアップとプライベートライフ) »
コメント